歯が生えてきてからは子供用のイオン歯ブラシとお水だけで磨いています。
今まで一度も 虫歯になった事はありません。
お茶等の色素もつきにくいです。
歯磨き剤をつけることによって 磨いたつもりになるよりは
いいかもしれませんね。
1人で綺麗に磨けるのは・・。大人になっても磨けない(綺麗に)人も居ます。
ブレスマイルウォッシュ愛用者のネット上の評判や私の口コミをご報告!
今の段階では 仕上げ磨きを必ずしましょう。
小学生になる頃には上手になってきますよ。
虫歯はありませんが 歯医者さんは定期的に通っています。
鏡をみながら 歯磨きの指導をしてもらったり
磨きにくい場所を教えてもらったりしています。
歯磨き粉は、使わなくて済むなら一生使わない方が良いものです。
研磨剤が入っていますから、歯の表面のエナメル質を少しずつ傷つけてしまうため、虫歯になりやすくしてしまったり、知覚過敏にしてしまいます。(特に、歯を白くする歯磨き粉は危険)
また、泡で歯の汚れが見えにくくなるため磨き残が多くなってしまう、ミントの爽快感から歯垢などが残っていても口臭を感じない為虫歯になりやすい、などの観点から、歯磨き粉を使わないように推進する歯科医は少なくありません。
しかし、どうしても歯磨き粉を使用したい場合は、まずは水でうがいしてから、歯磨き粉を付けずに歯ブラシと水のみで歯磨きをし、磨き終わってから、最後の香り付け程度に歯磨き粉を使用しましょう。
子供の歯(乳歯)は、エナメル質がとても薄いので、歯磨き粉を使用するのは避けるか、研磨剤の入っていないものをうがいが出来るようになってから使用しましょう