お風呂上がりはすぐに化粧水を塗らないと、
パツパツにつっぱって気持ちが悪い!
という方も多いのではないでしょうか。
年齢を重ねるごとに肌の乾燥も酷くなりがち…。
私の場合、朝しっかり美容液や乳液を塗りこみ化粧をしたつもりでも、昼にはファンデーションの粉がポロポロするくらい乾燥が酷いことがあります。
20代でこの状態、先が思いやられます。
冬は決まって目元がヒリヒリしたり、口周りの皮膚が乾燥で剥けてきたりと気が気でありません。
こういった細かい部位への肌ケアこそよくわからず、手を抜いてしまうことも多いです。
間違ったケア方法をして失敗したことも。
口角が乾燥で切れやすかった時に、リップクリームだけに頼ってずっと保湿していたものの、口角まわりが色素沈着したのでやめました。
思いつくまま無鉄砲にケアを試しましたが自己流では効果なし、でした。
夜寝る前に、何回かフェイスパックを試したこともありましたが、どの種類でも高確率で口の周りが荒れてしまい(もともと口周りが荒れやすい)肌に合わず…。
もしかしたらクレンジング力が強すぎるのかもしれない!
と思い、クレンジングオイルから洗浄力の優しいクレンジングジェルに変更したものの、乾燥は改善せず。
むしろ化粧が細かい所まで落ちないストレスの方が大きかったです。
最近は、夜寝ている間の乾燥が酷いので、普通のマスクをして寝ています。
昼もマスク、夜もマスクで肌への負担が心配ですが良い方法が見つからず、結局自己流でケアしてしまっています。
乾燥肌に最適なケア方法がわからぬまま数年が過ぎました。
今後はお店で美容員さんに相談し、少しお値段高めの美容液に変えてみようかな…と考えています。