私が小学校高学年~中学頃、100均が大流行しました。
今も流行は続いており、最近の100均は高クオリティです。
しかし、私が学生の頃は100均も少し商品の質が貧相でした。
私は学生でお金もなく、化粧品や美容には興味のある年頃。
100円で化粧品が買える喜びを知ってから友達と100均に通うように。
私は色々試し、自分の肌に合うものを研究しました。
100円で買った化粧品でしたが、私は自分の肌に異常がないことに感動してリピートしていました。
私の友達、YちゃんとAちゃんは2人とも肌の弱い人でした。
Yちゃんは「私はそういうの興味ないの。ごめんね。」と、優しくて自分の意思を持っている人でした。
私はそんなYちゃんと学校では仲良くしていましたが、一緒に買い物へ行くことはありませんでした。
Aちゃんは肌が弱い上に、感情にも弱いタイプでした。
友達と盛り上がるとノリで普段しないことをしてしまう。そして誰かに怒られるタイプ。
私とも100均の化粧品売り場で盛り上がって大量購入。
自宅に帰ってから使わないことに気づき、親に怒られたそうです。
私は共通の趣味で盛り上がれる友達ができたと喜んでいたのですが、Aちゃんはその場のノリ。
結局後になってから文句を言うか、「やっぱり無理。」と言ってきます。
自分の肌が弱いことはAちゃん自身が1番よく分かっているはずです。
誰に何を勧められても断れる勇気を今後のAちゃんには期待し、今はそれぞれ別の道を歩んでいます。