在宅だからできたゆる~い健康的な食生活

「ダイエット」
そう聞くと、なんだか自分が太っていて、食事制限もできず運動もしないダメ人間のような気持ちになってしまって苦手な言葉でした…。
だから私はダイエットを目標にするのではなく、健康的な食生活を送ることを目標にすることに決めました。
しかも、テレビやYouTubeで推奨されている方法を真似するのではなく!

ラクルルの効果とアラサー女子の口コミ!市販の販売店で売ってる場所は?

結論から言うと、私は毎日三色きちんと食べ、週に二回の運動を習慣付けることで痩せることに成功しました。
これだけだと胡散臭いので、しっかり内容も書いていきます。
まず食事について二つのポイントがあります。

一つ目は、お米を極力食べないようにしました。炭水化物はやはり太る元なので、お米やパン、麺類も本当にどうしても食べたい時以外は食べませんでした。
その分野菜やおかずなどでおなかを膨らませていました。今では炭水化物がデザートのような存在になりました(笑)
二つ目は、カロリーを気にしないことです。これは私の性格も関係しているのかもしれませんが、あまりに痩せることに固執しすぎると、ストレスでどんどん甘いものや脂っこいものを欲してしまう癖がありました。これでは本末転倒で、かえって太ってしまうことも経験しました。

なので、?せるというよりも自分にとって美味しくかつ健康的なご飯を食べよう、という気持ちを大事にしていました。
そして週に二回、1時間程度ランニングしたりストレッチをすることで、無理することなく自分の理想の体重になることができました。
人生で初めて、ダイエットという言葉に取り付かれていないダイエットだったと思います(笑)