その頃の私は、好きなものを好きなだけ食べる主義で、体重も気にしていませんでした。体重計に乗ることすらしていませんでした。http://www.cespim.net/
ある日、お風呂に入って体を洗っているときのこと。自分のおなかが邪魔をして、浴槽の床が見えないではありませんか。いつも、眺めている自分のおなかなのに、なぜか、その日に気づいたんです。これって、かっこ悪い?慌てて風呂上りに体重計に乗りました。な、な、なんと84㎏!痩せていたころの体重は65㎏でしたから・・・ショックを受けました。
そこで、一年発起してダイエットに挑戦することに。
まず、食事ですが、大好きだった菓子パンを断ちました。間食をやめました。3食摂ることは続けました。ただ、大き目だった私の茶碗を小ぶりなものへ変更しました。野菜を先に食べるようにしました。最初のころは、とにかくおなかがすきました。でも、「この空腹感こそ、脂肪が減っている証拠なのだ。」と自分に言い聞かせました。
次に、運動です。私は、肥っている人にありがちですが、走るのがとにかく嫌いで、ジョギングという選択肢は、全く考えませんでした。自分にできる範囲で継続してできるものとして、筋トレをしました。脂肪を燃焼させるとともに、筋肉量を増やして、肥りにくい体質になろうと思いました。特に行ったのが、「スクワット」です。始めたころは、10回するのもやっとで、それを3セットしようものなら、心臓がバクバクして、息も上がっていました。
このダイエットを始めて2年がたちます。体重は今、63㎏です。食事の制限も、運動もよく継続できたと思いますが、この継続できた最大の要因は、体重を毎日記録し続けたことにあります。体重を記録するスマホアプリを活用しました。ダイエットの成果や努力は、短期間では現れないものです。毎日、週ごと、月ごとの変化を記録していくことで、自分の努力を数字でみることができます。数字が小さく、それがたとえ100gでも、やせたときはうれしかったです。今は、現体重を維持すべく、食事量や運動に気を付けて、生活を送っています。