私は某ケーブルテレビ局のワイファイでインターネット接続サービスを利用しているのですが、なぜだかどうしてもネット回線が安定しないようで、再起動してしばらく放置しておけばだいたいの問題が解決していましたが、ここぞというときに繋がらなくなっては困るし、元も子もないということで、一度ワイファイの機器が正常に起動しているのかどうか見てもらうことになりました。
https://microrna.jp/provider/docomohikari-pulala/
そのとき状態を確認しに来てくださったケーブルテレビの修理担当の方の話では、熱暴走を起こしていたため、ワイファイのルーター機器そのものにダメージが発生してしまい、結果としてネット回線が不安定な状態に陥ってしまっていたのではないかとのことでした。処置としては、ワイファイそのものを新しいものと交換してもらうことになり、一件落着かと思われました。
しかし、その後も事あるごとになぜか理由はわからないのですが、ネットを見ていると、突然「インターネットに接続されていません」などと表示がされてしまい、たびたびネット接続をやり直すことが続きました。
自分なりに調べてみたところ、電磁波を出す電子レンジや医療機器となどによって、近くの無線電波が干渉している可能性があるとのことでしたが、うちにはワイファイの近くにそういった機器がないので、結局のところ原因不明のまま使い続けるしかなくヤキモキさせられています。