お家でのムダ毛処理で気を付けること3選

「毎日カミソリでムダ毛処理をしている」「なんだか毛穴が目立ってきた」

そんなムダ毛処理が日課になっているあなたへ

今回はムダ毛処理歴15年の私が「お家でのムダ毛処理で気を付けること」を3つお伝えします

オーパスビューティー03は子供に安心して使える?安全な使い方と注意点

肌が乾燥した状態で処理をしない

どれだけ時間がなくても、肌が乾燥した状態でカミソリまたはシェイバーでの事故処理はやめてください。

目には見えにくいですが、擦り傷と同じ状態になり、肌にとても負担がかかります。

なのでジェルやクリームを肌に塗ってから、処理をしてください。

毛の流れに沿って、処理をする

毛の流れに沿って処理をすることで、肌への負担が軽減されます。

ただし口元目周りなどは大変難しいところなので、臨機応変に気を付けながら処理をしてください。

処理後は必ず保湿を

ムダ毛処理はかなり肌に負担がかかります。

それをほぼ毎日繰り返しているので、直後のケアがかなり重要になってきます。

処理をした後は、化粧水やボディクリームなどで保湿をしてあげてください。

保湿をすることで、毛穴の開きや乾燥を抑えることにつながります。

最後に。ムダ毛処理いつもお疲れ様です。

お家でのムダ毛処理で気を付けること3つをお伝えしました。

かなり面倒だと思います。とてもお気持ちよくわかります。

でもそのひと手間が、「あの時ちゃんとしておけばよかった」を防ぐことにつながります。

ぜひ今回ご紹介した方法を今日から実践してみてください。

そして、5年後、10年後、その先もずっと「誰もが羨むすべすべ素肌」でいてください。