髪型を変えたり、ヘアスタイルをアレンジしたり、自分の満足する髪でいると気分もあがりますよね。クイーンズバスルーム
私も髪型を変えるのが大好きで、季節や節目ごとにかなり印象の違うヘアスタイルに変えるために美容院を訪れます。カラーをしたり、パーマをしたりすることも多いのですが、問題もあります。髪がついていかないんです。
ブリーチや強めのパーマは髪質を低下させるというのはもちろん知っていましたが、ちょっと良いトリートメントやヘアオイルを使ったり、パーマのケアを怠らないことでどうにかなるだろう、と思っていましたがあまりに繰り返すとやっぱり毛先がぱさぱさになったり、枝毛になったり。
まずカラーでは、経費削減のために市販のカラー剤を購入して2週間に1回ほど染めている時期があり、その後枝毛が多発してしまいました。一方美容院に行って染めてもらうと、あまり髪質が落ちなかったのです。
パーマの場合も、行きつけのお手軽な美容院で行った際はすぐにパーマが落ちてしまった上に毛先が荒れてしまいましたが、少し良い美容院でスパイラルパーマをかけたら、毛先がさらさらのままでした。髪型をたくさんアレンジするにはお金がかかり、削減しちゃおうと思う部分もたくさんあるでしょう。
けれど、髪質も守っていくためには少し投資することも大事なのかもしれません。