ストレスのたびにたるみます

我が家は代々ブルドック家系ではありましたが、まさか本当に自分もたるむとは思ってもいませんでした。30代までは、まだハリもあり、なんとなく自分だけはたるまないのではという、漠然とした自信があったのです。

ライスビギンの効果と私の口コミ!

それが、40を超えた頃から、目尻にはシワはできないものの、顔の下半身が引力に負け、正面から見たら頬が顎より下にあるんじゃないかとさえ思えるほど、くっきりとほうれい線をつけてたるんできたのです。

家の鏡はまだ無意識に表情を作っているのか、ギリギリ「女」に見える時もあるものの、外出先に通り過ぎた鏡調のショーウィンドウに映った己を横目で見つけたりしたら、二度見三度身するほど年老いたじいさんが私の服を着ているとさえ思えたくらいです。

そうです。おばさん、おばあさんを通り越えて、化粧っけのない私はもうおじいさんになってしまっているのです。

風船を膨らませる、水を含んでぶくぶく100回する、コロコロローラーを真っ赤になるほど転がす、引き締めマスクをする、、などあらゆる悪あがきをしてきましたが、たるみはせっせと私をオスのブルドックへと導くばかりです。しかも恐ろしいことに、ストレスがかかるたびに、顕著にたるみます。万策尽きたと毎回思うくせに、まだ悪あがきをしている私です。